ぬいぐるみ愛ディア

かわいいを愛でるすべての人へ

スポンサードリンク

【大人だからこそ癒されたい】ぬいぐるみが持っている癒し効果がすごい

f:id:miharhumba:20180707205620p:plain

ぬいぐるみを愛している人なら、その癒し効果が身に染みてわかっていることでしょう。ぬいぐるみはこどものおもちゃだけではありません。

 

ストレスの多い現代ではなおさらに、大人にとっても必要な存在なのです。

心地よさ=癒し 

f:id:miharhumba:20180716132909j:plain

ぬいぐるみをぎゅっと抱きしめると安心しますよね。小さいころからずっと一緒のぬいぐるみならなおさらに、触るだけでもほっとするはずです。

長年連れ添ってきて、毛がぼそぼそになっていても、ふんわりがじょりじょりになっていようと、それがまたイイ!

もし、そんな子がいなければ、自分が心地がイイと感じるぬいぐるみをそばに置いてみてください。とげとげしていた心がふわっと癒されることでしょう。

見てわかるようにくうなはかなりじょりじょりよ

ぬいぐるみは、なぜ癒されるの?

teddy bear toy child kid field grass plants outdoors

どうしてこんなに可愛いの~!💓とぬいるぐみを溺愛しているみなさん、気持ちはよくわかります。

どうしてこんなにもぬいるぐみは癒しを与えてくれるのでしょうか…?充分体感しているとは思いますが、ぬいぐるみがもたらしてくれる癒しを改めて知っておきましょう!

1、ストレスを溶かしてくれる

f:id:miharhumba:20180716132659j:plain

ぬいるぐみを抱きしめると、孤独感や不安感が軽減されるというデータもあるそうです。触っているだけで、抱きしめているだけで、ストレスを溶かしてくれているのです…!

こんな小さな体で大きな癒しを与えてくれる、くーらん…。いつもありがとう…!ぬいるぐみって偉大ですね!

ええ仕事しとるやろ

2、心の居場所を教えてくれる

f:id:miharhumba:20180716140242j:plain

ぬいぐるみをぎゅっとすると、どこか懐かしいような安心するようなそんな気持ちが沸き上がってきませんか?

それは、あなたが今まで見て見ぬふりをしていた自分の心の存在を感じているからなんだそうです。

大人になるといつの間にか「~でなければならない」というルールに雁字搦めになってしまい、自分の本当の気持ちを閉じ込めてしまいます。

そうして、自分は何がしたいのか、何が好きなのかもわからなくなってしまう…そんな大人が増えているようです。

ぬいぐるみは、そんな閉じ込めてしまった心の場所を教えてくれる救世主なのです。傷ついた心ぬいるぐみに投影し、可愛がることで自分を癒すことができると言われています。

 

3、微笑み効果

teddy bear stuffed animal toys children objects animals

笑顔でいることが多い人の方が寿命が長いというデータがあり、大人になると笑う回数が減ってしまうそうです。笑うことは健康にもとてもいい影響を与えるのですが、多くの人は気づいたら疲れ顔でため息…。

そんな時、いつも笑顔を向けてくれる存在がいたら…心がほっこりしますよね。彼らが可愛いから自然とにんまりしちゃうかもしれませんが💓

ぬいぐるみたちは、頑張っているあなたをいつも微笑んで見守ってくれています。もし目があったら、にっこり微笑み返してあげてくださいね。あなたの笑顔の時間を増やしてくれる大切な存在です。

お口が笑ってない子でも心はにっこりやけんね

4.安眠に誘ってくれる

f:id:miharhumba:20180716133545p:plain

赤ちゃんや動物がふわふわなものを好むのは、本能的に安心するからと言われています。社会の荒波にもまれている大人なら、なおさらに安心を求めているはず。

ぬいぐるみにはこのふわふわの安心感と見た目の可愛さという2つの要素があり、不眠症の人がぬいぐるみを抱きしめて眠るというセラピー療法にも用いられています。

モフモフしよう!

people girl teddy bear toy green grass field blur sunrise sunset nature

いい年してぬいぐるみなんて…と思わずに、思いっきり可愛がってモフモフしてあげてください。

あなたも癒され、ぬいるぐみもHAPPYです。いつもがんばっているみなさん、ぬいぐるみに思いきり甘えて癒されてくださいね!